高校生と作る「消費者トラブル防止啓発ソング」♬
「みんなが消費者問題で困らないように、歌で注意を呼びかけよう!」
昨年度高校生のみんなが作ってくれた歌詞に、ついにメロディーが付きました!
2年越しのプロジェクト、皆さんのご協力で、いよいよここまできましたよ~~^^
そしてついに、楽曲の音源が届きました!!!!
メロディーに合わせて歌も一緒に収録してくれたものを大公開します!!
作詞は富山県内のたくさんの高校生たち!
作曲とピアノ演奏は、吉村 友理香さん(呉羽高校音楽コース・ピアノ専攻1年生)
アレンジ;廣瀬大悟さん
歌;ゾロツキヒナ・リリアナさん(呉羽高校音楽コース1年生)
すんごくいい曲ですよ!
ぜひ聞いて、歌って、演奏してみてください!
そしてたくさんの人たちにも、聞いてもらってくださいね。
過去の記事:みんなで作った歌詞と楽譜はこちらから
~~~~~最新情報を追加!~~~~~
なんと、呉羽高校OBでサウンドクリエイターとして活躍中の「mamomo」さんも
曲を作ってくれたんですよ!
「mamomo」さんは
富山県立呉羽高等学校普通科音楽コースの卒業生で、
現在はフリーのサウンドクリエイターとして活躍しています。
同じ歌詞なのに、まったく印象が違ってて、おもしろいですね~(^^)
聞き比べて、楽しみながら、みんなに広めてもらえたらうれしいです。
そして、消費者トラブルには十分気をつけて!
もし、困ったことがあったら、
早めに周りの人や、相談窓口に相談しましょう!
「高校生らによる消費者被害防止のための啓発事業」(富山県消費者トラブル防止啓発実行委員会)
Leave a Reply