今日は「工房あおの丘」さんへ行ってきました。
昨年度の「とやまNPOチャンネル」で紹介させてもらったあおの丘さん、
放送後の訪問をきっかけに、協働事業の企画が動き出しまして、
その企画を実現するべく申請した助成金も、
めでたくもらえることに内定したので♪
本年度、一緒に新しい事業に取り組める事になったんです!
おおざっぱに言うと、
「工房あおの丘」独自の商品を、
地域の人たちと連携して研究開発していくことで、
障害者の就労支援と、ひいては地域産業の活性化にも結び付けていこう!
というような感じの取り組みです。
今日はその事業の打ち合わせ。
前回訪問した時もそうだったんですけど、
工房あおの丘さんには、ついつい長居してしまいます(^^;
だって、西島さん、山下さんとお話していると、
とっても楽しくて、たくさんのパワーをもらえるんですもん。
メールや電話でのやり取りが中心になりがちだけど、
やっぱり、“会って話をする”って大事だなぁって思います。
なにより、楽しい^^
そして、パワーだけでなく、あおの丘のみなさん特製の
クッキーやパイをたくさんいただいてきちゃいました♪
見た目もかわいいし、どれもおいしそ~~~!
中でも、西島さんお勧めの「茶ィ~ル」ってクッキーは、
体によくって、糖尿病の人でも食べられるお茶の葉が
たっぷり含まれているんですって!
一口食べたら、とってもいいお茶の香りが
鼻からふわぁ~って抜けて、うわ~~~、癒されるぅぅぅ。
よくある抹茶風味とは違って、
上等のお煎茶をいただいて、ほっと一息したときの感じ。
他にはない味わいです。
これはみなさん、お勧めですよ!
Leave a Reply