ハイスクールちゃんねる6月号はなんと「富山高専スペシャル!」
その番組企画を学生自ら考えちゃう!ということで、
射水キャンパスと本郷キャンパスの学生が合同ミーティングを行いました。
富山高等専門学校は、平成21年10月、富山県内の富山工業高等専門学校と
富山商船高等専門学校の統合によって誕生した古くて新しい学校なんですね。
まず、県内に2つのキャンパスを持っていて、卒業までには5年…
なんだかそれだけでも普通の学校とは違う!って思っちゃいます。
過去に放送されたハイスクールちゃんねるを実際に見てもらって雰囲気を掴んでもらって、企画会議スタート。
本郷キャンバス代表は屋木くんと竹村さん。
射水キャンパス代表は脇坂さん篠崎さん、そして4月号に投稿映像で出演してくれた池崎くん!
5人が考える他の高校と高専の違い、そして本郷と射水、二つのキャンパスの違い。
高専独自のカリキュラム、行事など…
伝えたいことがいっぱいあって、なかなかまとまりません。
こんなにたくさんアイディアを出してもまだまだ足りない!って感じなんですよ。
だいたいの方向性が見えて見えてきたところで、一区切り。
あとはLINEでの会議・打ち合わせになるんだそうです…す、すごい!
どんな企画が出来上がってくるのか、楽しみです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんな風に「ハイスクールちゃんねる」では高校生・学校等のみなさんから、アイディア・投稿をお待ちしています。
一緒に番組、作ってみませんか~?
番組に出てみたい!とか、カメラや撮影機材に興味があったり、映像を編集してみたい!
なんで意欲的な高校生、どんどん参加しちゃって一緒に楽しい番組作っていきましょう☆
6.7月号の富山高専特集の際にBGMで使われた音源を出している、富山の4ピースバンド、palletといいます。
この度は僕達の学校を紹介して、しかも僕達の音源を使って頂いて光栄です。
ここで本題なんですが、僕達palletもハイスクールちゃんねるに出演させていただけないでしょうか?
第2回で取り上げられた、かめのちうさぎ時々こねことも長い付き合いで親しくさせて頂いてます。
突然で申し訳ないのですが、是非、ご検討してくれたら嬉しいです。
palletのみなさま
コメントありがとうございます!
富山高専スペシャル、6月号7月号と2号連続特集ということで
高専の学生のみなさんにも楽しんでいただけると思います。
palletのみなさんは高専の学生バンドさんでしょうか!?
また出演などは改めてご連絡しますので、よろしくお願いします!